カラフルボックス

カラフルボックスでcronを使う方法を紹介!管理画面から簡単に設定可能です。

カラフルボックスでcron使いたいんだけど使える?

もちろん使えますよ!

この記事ではカラフルボックスでcronを使う方法を書いていきます。

この記事で分かること

  • カラフルボックスでcronを使う方法

カラフルボックスでcronを使いたい人は参考にしてみてください。

カラフルボックスでcronを使っていきましょう。

カラフルボックスでcronを使う方法

カラフルボックスではcPanelからcronを設定することができます。[Cronジョブ]を選択してみましょう。

cronを実行するタイミングを選択することのできる画面が出てきます。

簡単に設定できるように最初から選択肢もありますね。

それぞれの分・時間・日などでも同じ様に選択肢から選ぶことができる。

もちろんこれを選択しないで自分で入力していくこともできます。

Cronを実行してみる

cronで実行するファイルを用意する

まずはcronで実行したいファイルを用意します。ファイルはファイルマネージャーから作ってもいいけど、SSH接続かcPanelにあるTerminalを使ってやるとプログラムに慣れているなら楽だと思います。


SSH接続の方法は以下で書いているので、よかったら参考にしてみてください。

カラフルボックス

カラフルボックスでSSH接続する方法を紹介します!

2022/9/25  

そんな要望に応えるために、この記事ではカラフルボックスでSSH接続する方法を書いていきます。 SSH ...


適当にファイルを生成するコードを記載したファイルを作って、それをcronで設定する様にします。

$ mkdir scripts
$ cd scripts
$ vi cron.php

<?php

$file_name = rand();
file_put_contents("${file_name}.txt", "1");
?>

cronを設定する

cronで実行したいファイルを作成したので、cronを設定します。1分間に1回実行する様にしてみましょう。

# コマンドに実行したいプログラムとファイルを指定
php /home/ユーザー名/scripts/cron.php

少し時間が経ってから確認してみると、ちゃんとcronが実行されていろんなファイルができていることが確認できました。

[〇〇@〇〇 scripts]$ ls
2108665790.txt  478001807.txt  520008132.txt  cron.php

作成したCronジョブを削除する

作成したCronジョブを削除したい時には削除ボタンから簡単に行うことができます。

カラフルボックスで使えるプログラム

コマンドにphpを指定してプログラムを実行したけど、各種パス一覧を見るといくつか使えるものがあります。

ホームディレクトリ/home/ユーザー名
PHP/usr/bin/php
各バージョンのパス/opt/cpanel/ea-php53/root/usr/bin/php/opt/cpanel/ea-php54/root/usr/bin/php/opt/cpanel/ea-php55/root/usr/bin/php/opt/cpanel/ea-php56/root/usr/bin/php/opt/cpanel/ea-php70/root/usr/bin/php/opt/cpanel/ea-php71/root/usr/bin/php/opt/cpanel/ea-php72/root/usr/bin/php
Perl/usr/bin/perl
gzip/usr/bin/gzip
zip/usr/bin/zip
unzip/usr/bin/unzip
sendmail/usr/sbin/sendmail
mysql/usr/bin/mysql
mysqldump/usr/bin/mysqldump
ImageMagick/usr/bin/convert
Python/usr/bin/python
各バージョンのパス/opt/alt/python27/bin/python2.7/opt/alt/python33/bin/python3.3/opt/alt/python34/bin/python3.4/opt/alt/python35/bin/python3.5/opt/alt/python36/bin/python3.6
Ruby各バージョンのパス/opt/alt/ruby18/bin/ruby/opt/alt/ruby19/bin/ruby/opt/alt/ruby20/bin/ruby/opt/alt/ruby21/bin/ruby/opt/alt/ruby22/bin/ruby/opt/alt/ruby23/bin/ruby/opt/alt/ruby24/bin/ruby/opt/alt/ruby25/bin/ruby

実行したいプログラムによって使うものを分けてみるといいですね。

まとめ

  • 管理画面からCronジョブの設定が可能
  • 使えるプログラムはPHPやPerl、Ruby、Pythonなど色々使える

Cron設定をコマンドでやるのって面倒だったりするから、管理画面から設定することができるのは楽でいいかもしれないですね。

編集も削除も簡単です。

-カラフルボックス